今子ども達がハマっていることは、パズルです。年齢問わず自分のやりたいパズルを出してきて一生懸命やっています(^^)
今子ども達がハマっていることは、パズルです。年齢問わず自分のやりたいパズルを出してきて一生懸命やっています(^^)
進級してから、初めてのお散歩へ行ってきました。
今まではバギーに乗っていたお友だちも先生と手をつないで歩いて行きました!
0歳児から入園していたみんなが、とても大きくなって卒園していきました。小学校に行っても明るく楽しく元気に過ごして下さい(*^^*)
一人で遊ぶ時間よりもお友だちと遊ぶ時間が増えてきました(^^)難しいパズルも一緒にやれば、もうすぐ完成!
チラシを使って自分の好きなようにちぎったり、細く丸めて剣にしたりお友だちと「これ、おいしそうだね」とお話したり(*^^*)
最後は紙吹雪にして盛り上がりました!!
ポポちゃん人形をおんぶ紐でおんぶして、ゆらゆら体を揺らして寝かしつけをしたり、あやしてみてり小さなお母さんがいっぱいです(*^^*)
手作りおもちゃの中で人気のある、ドミノ!みんなで力を合わせて倒さないように長く長く繋げて遊んでいます。
節分の日に自分たちで作った豆入れに丸めた新聞紙を入れて豆まきをしました。おに役はくま組のお友だちにしてもらいました。くま組の子は豆入れのほかにおにのお面も自分たちで作りました(*^^*)
大くま組に憧れていた小くま組のみんなも一緒にピアニカを吹いてみました。初めて触るピアニカに緊張と嬉しさで笑顔がこぼれていました(*^^*)